ホーム

美肌知恵袋は、化粧品業界に長年精通し、化粧品通販サイトを運営する会社監修のもと、女性にお役に立つスキンケア情報を発信しているメディアです。

30代のスキンケア

30代はお肌の曲がり角、20代と同じスキンケアをしていたのでは、美肌を保つことはできません。

30代の肌は、20代の頃と比べると新陳代謝(ターンオーバー)が悪くなってきます。

そのため、20代の頃にはあまり気にならなかった、肌荒れ、肌のくすみ、シミ、シワやたるみなどのお肌のトラブルに悩まされることが多くなってきます。

美肌知恵袋は、そんなトラブルの多い30代の女性が美肌を保つために、30代女性に多い肌トラブルとその症状や原因、また、肌トラブルを改善するための対策などについて紹介してゆきます。

今月の注目記事

美魔女が見つけた30日でシミを消す紫根(紫雲膏の成分)の使い方とは?

紫根で20歳若返った美魔女。彼女は忍耐強く、毎日毎日、紫根化粧水を塗り続けたからこそ紫根の力を引き出せたのでしょう。お肌のサイクルは28日間。美肌効果を持続させるためには最低でも3カ月、紫根を使ってお肌にうるおいとパワーをチャージしましょう。

2017年2月21日

 

肌タイプ別スキンケア

  • 乾燥肌
  • 敏感肌
  • 脂性肌
  • 混合肌

肌トラブル別スキンケア

  • 肌のくすみ
  • 大人ニキビ
  • アトピー
  • シミ
  • 毛穴
  • たるみ
  • しわ

その他のスキンケア

  • 紫外線対策
  • 紫蘇化粧品
  • 紫根あれこれ
  • ヘマチンシャンプー
  • ヘアケア
  • 白髪"

新着記事

あなたは乾燥肌?特徴を知ることが乾燥肌改善への近道!

「乾燥肌」ってどんな肌?その特徴とは? 「乾燥肌」とはその名のとおり、肌の水分が不足しているため肌表面の状態が悪くなり、さまざまな肌トラブルを起こしやすくなっている肌のことです。 「乾燥肌」の中にも、いくつか種類がありま...

2020年10月4日

乾燥肌による湿疹の原因とは?対策と予防のための5つのポイント

乾燥肌における湿疹の原因とは 乾燥肌の方にとって、寒い季節はより乾燥が激しくなってしまうので苦手だと感じている方も多いのではないでしょうか。 この乾燥肌、改善が難しいという点も厄介なポイントと言えますよね。長年ケアをして...

2020年10月3日

今日からできる!乾燥肌の保湿に効果的なスキンケア

水分はどこに蓄えられるの?乾燥肌と保湿の関係 メイクをきれいに落とし、すっきりと洗顔して化粧水をたっぷりつけても乾燥肌が一向に改善しない……というお悩みをお持ちのかたは多いですよね。 こんなに念入りにケアしているのに、な...

2020年10月1日

「痛い!」乾燥肌を解消するのは、ターンオーバーできる肌作り!

なぜ乾燥肌で痛みまで感じるの? お肌の突っ張る感じが気になったり、髪や衣類が触れただけでチクチクを感じたり、化粧水をつけただけで飛び上がるほどしみて痛かったり・・・。 見た目に傷や腫れがあるわけでもないのに、触るだけでヒ...

2020年9月29日

大人のドライスキンを、潤いで満たす手入れとは?

ただ潤いを与えるだけでは、大人の肌の乾燥は解決しません 保湿のケアは充分にしているつもりなのに、いつも乾燥が気になるドライスキン。 正しい手入れはできていますか? 年齢とともにますます乾燥するようになり、去年と同じ手入れ...

2020年9月27日

乾燥肌の顔のお悩み!解決するために気を付ける4つのポイント

顔が乾燥する原因は何? 表情を変えた際などに突っ張る感じがする、ひどい方になると口元に粉を吹くこともある乾燥肌。 痛みやかゆみを感じることもあり、メイクのノリも最悪になってしまうので、どうにかしたいと長年悩んでいる方も多...

2020年9月25日

乾燥肌は保湿クリームがマストアイテム!賢く選ぶための3 つのポイント

乾燥肌に保湿クリームが欠かせない理由 乾燥肌対策というと「化粧水でたっぷり保湿」というイメージを抱いている人も多いでしょう。 もちろんそれも大事ですが保湿クリームで蓋をするのも、とても大事です。 じつは保湿は「水分を与え...

2020年9月23日

抗菌効果のある紫蘇はお肌にも良い!スキンケアにも超おすすめ

抗菌効果がある紫蘇は食中毒予防に最適!含有成分の秘密 紫蘇が刺し身の付け合わせに必ずと言ってもよいほど使われ、食中毒予防に役立つ食材として昔から親しまれているのは、抗菌効果があるからです。 紫蘇に含まれている「ペリルアル...

2020年9月21日

マスターしたい!乾燥肌のための「乾かない洗顔」の方法まとめ

洗顔するとお肌が乾く?乾燥肌さんの毎日の悩み まだ眠気の残る朝、一日の汚れでベタつく帰宅後、顔を洗うとさっぱりして気持ちよいですよね。 でも、乾燥肌の場合は特に、洗顔後のお肌のつっぱり感やカサつきが気になることも多いので...

2020年9月19日

シソの保護効果は食品だけではない!シソ化粧品の優れたパワー

シソに食品を保護する効果があるのはなぜ?刺し身には欠かせない理由 シソは雑菌から食品を保護する効果があるため、刺し身には必ずと言っても良いほど付け合せされていたり、料理の薬味にも活用されたりしており、食中毒予防にも効果的...

2020年9月17日

シソエキス配合化粧品の保湿効果で潤いのある肌を目指す!

シソエキス配合化粧品に保湿効果が期待できる理由 シソは昔から薬効がある身近な食材として親しまれてしますが、化粧品にもシソから抽出されたシソエキスが配合されている商品があります。 シソエキスを化粧品に使用する大きな目的に肌...

2020年9月15日

体の乾燥肌の原因と対策は?つらいカサカサ&かゆみをストップ!

乾燥肌の悩みは顔だけじゃない!体の乾燥にも要注意 乾燥肌に悩む人は大変多く、それだけにさまざまな乾燥肌対策が紹介されています。 そうした対策は顔の乾燥肌に関するものがほとんどですが、乾燥するのは体だって同じこと。 顔も体...

2020年9月13日

オイル美容は乾燥肌向き?オイルの魅力と注意点まとめ

オイルは乾燥肌の救世主!? オイルはベタつくから……などといわれたのは今は昔、昨今ではオイルを使ったスキンケアが乾燥肌の人を中心に人気です。 化粧品売り場に並ぶオイルの数や種類の多さは、その人気の高さの表れといえるでしょ...

2020年9月11日

 シソエキスとは敏感肌や乾燥肌でも安心して使える化粧品成分

  シソエキスとはシソ葉のパワーがたっぷり含まれている化粧品成分 シソエキスは化粧品に含まれている成分で、肌質を問わずに安心して利用できる化粧品成分として注目されています。 シソエキスとはシソの葉に含まれている成分を抽出...

2020年9月10日

お肌が弱いと感じる人のための肌質チェック方法と化粧品の選び方

お肌が弱いのは生まれつき? 自分は肌が弱いほうだと感じている人は多いようです。 わずかな刺激にも反応してしまう過敏で不安定なお肌には、生まれ持った先天的なものである場合と、何らかの原因によりお肌が過敏になってしまった後天...

2020年9月8日

敏感肌は治し方がある!間違ったスキンケアしてませんか?

敏感肌の内部では何が起きている? 「いつもの化粧水を使っているのにお肌のカサカサが治らない……」 もし、そんなお悩みを抱えているならば、そろそろスキンケアを見直す時がきているのかもしれません。 アラサー世代は敏感肌世代。...

2020年9月8日

フケの原因は頭皮の乾燥?頭皮をいたわりフケを抑える方法4選

フケの原因は乾燥?頭皮が乾燥する原因とは ふとした瞬間に気づき、恥ずかしい思いをすることもおおいであろう「フケ」。しっかりと毎日洗髪しているのに、なぜか細かなフケが出てしまう…。と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。...

2020年9月7日

紫蘇(シソ)の優れた成分は肌にも効果的!敏感肌でも安心して使える理由

シソに含まれているさまざまな成分とは シソは優れた効果をもたらす薬草として古くから親しまれているのは、優れた成分が含まれていることに理由があります。 シソは料理でも脇役のように使われることが多い食材ですが、実は主役級の優...

2020年9月6日

フケの原因は洗い方を間違えてるから!?脱・不潔印象で美髪!

人の第一印象を“不潔”にしてしまう“フケ”はなぜ出てくるの? 白い粉のようなフケは、それだけで第一印象をマイナスにしてしまいます。 フケが目立つと不潔な印象に見え、なるべくフケは出ないようにしたいものですが、実はフケは日...

2020年9月5日

敏感肌のスキンケアで注意したい3つのポイント

敏感肌ってどういうこと? じつは医学的に敏感肌という病気があるわけではありません。 普通の人と比較して、ほんの少しの刺激で赤み、ヒリヒリ、発疹などが出やすい肌の状態を敏感肌というのです。 したがって、血液検査をして「敏感...

2020年9月4日

フケ対策は頭皮がポイント! 正しいスカルプケアのまとめ

フケが出る理由は不潔が原因の全てではありません フケは第一印象を大きく左右し、「フケが多い人」「不潔な人」とネガティブなイメージになりやすい症状です。 上記のようなイメージの場合、「お風呂に入ってなさそう」「加齢臭などの...

2020年9月4日

もう悩まない!敏感肌用日焼け止めの見分け方とUV対策のコツ

敏感肌さんのUV対策は楽じゃない! 屋外でのレジャーが楽しみな季節の到来、それは同時に紫外線に注意しなければならない季節の始まりでもあります。 夏のギラギラと照りつける陽射しだけでなく、春から初夏にかけての心地よい陽射し...

2020年9月3日

女性の薄毛治療〜40代で8割が悩む時代、病院に行くべき?

女性が薄毛になる理由 <どうして薄毛になるの? 1日何本抜けても平気?> 見た目の印象を大きく左右する“薄毛”。 男性は女性よりも早い時期から薄毛になりやすい人は兆候が出ることが早いのですが、女性の多くは40代を超える頃...

2020年9月2日

乾燥肌が原因!?湿疹、かゆみを伴う「乾燥性皮膚炎」とは

辛い湿疹やかゆみ、痛みを伴う乾燥肌は要注意! 寒い秋冬だけに限らず、今は夏場でも室内のエアコンがつけっぱなしで肌が乾燥にさらされています。 もちろん寒い時期は、乾燥した空気があたるなどの刺激で、肌も健康な状態で居続けるの...

2020年9月1日

これが最短!?女性の抜け毛に、サプリメント&ヘアケア最強テク

女性の薄毛・抜け毛の原因は? 年齢問わず、薄毛・抜け毛は女性の髪の大きな悩みのひとつです。 ただし年齢によって原因が異なることが多いため、まず自分の抜け毛はなぜ起きてしまったのだろう?と分析することが改善の近道! 年齢や...

2020年8月31日

もしかして乾燥肌?肌タイプをチェックして適切なスキンケア

乾燥肌のあなたは要注意!肌質による肌トラブルの違いとは しっかりスキンケアしているのに肌の調子が悪い・・・ 日によって肌の調子が異なる・・・ なかなか合う化粧水が見つからない・・・ そんなお肌の悩みを抱えていませんか? ...

2020年8月30日

抜け毛対策 あなたの育毛マッサージ法は間違ってるかも!?

薄毛に“育毛マッサージ”って本当に効果あるの? 薄毛で悩んでいるなど、髪の元気が失われていると感じている人にとって、育毛マッサージを取り入れて頭皮に強い力を与えてもいいのか不安になることもあるようです。 または「実際に実...

2020年8月29日

もしかして敏感肌?その特徴とおすすめ対策まとめ

私って敏感肌なの?敏感肌のよくある5つの特徴 毎日使っている化粧水がなんだか沁みたり、タオルで拭いたときにヒリつきを感じたり、いつもとは違うお肌の様子に戸惑うことがありますか? そして「もしかして敏感肌っていうアレ?」と...

2020年8月28日

薄毛予防にはシャンプーの選び方が大切?正しい洗髪方法とは

薄毛対策はシャンプー選びから? 加齢による髪のトラブルの中でも、隠しようがないトラブルとして頭を悩まされるのが「女性の薄毛」ではないでしょうか。 若いころにはうっとうしいほど豊かだった髪の毛が、いつの間にかボリュームのな...

2020年8月27日

体質改善で乾燥肌が軽減する?見直すべき日常の4つのポイント

乾燥肌は体質のせいなの? 辛いかゆみを伴うこともある乾燥肌。長年さまざまなケアを施してきたけれど、少しも改善する気配がない、とがっかりされている方も多いのではないでしょうか。 生まれつきのものだから仕方がない、と考えてい...

2020年8月26日