
目次
はじめに
30歳を過ぎる頃になると、どうしてもお肌の変化が気になりますよね。
とくに何もケアしなくてもみずみずしいお肌がキープできて、少しの肌荒れならすぐに回復していた10~20代の頃。
でも最近はお肌のハリやくすみが目立ってきたり、ニキビや吹き出物のトラブルが出るとなかなか治らなかったり…。
そんな経験は多くの人が持っているはずです。
人によってさまざまな、大人のお肌の悩み。けれど、それらの原因のほとんどは「乾燥」なのだということをご存じでしょうか?
シミ・そばかす、くすみも、吹き出物も…老け顔はすべて乾燥のせい?
年齢を重ねていくと誰しもお肌のハリがだんだんと失われ、くすみやシワが出てきます。
お肌も時間とともに「老化」するのですから、ある程度は避けられないことなのかもしれません。
けれどもその状態をあきらめて、正しいスキンケアをせずに放置しておくと、肌トラブルがひどくなり年齢以上の「老け顔」になってしまうことも…!?
「老け顔」の正体、実はお肌の乾燥が原因なのです。
本来のお肌のうるおいは、角質細胞に30%ほど含まれている水分のおかげです。
これぐらいの水分が含まれているからこそ、お肌のハリやツヤ、柔らかさを維持することができるのです。
そしてこの水分を一定の割合で維持してくれているのが、表皮に含まれる「皮脂」「天然保湿因子」「角質細胞間脂質」という3つの物質。
しかし、加齢などが原因となってこれらの物質はだんだん失われていきます。
すると角質層の水分は減少し、皮膚は乾燥した状態になってしまいます。
その状態を放置しておくとお肌はハリとツヤを失い、シミやシワ、くすみやたるみなどが現れてくることになります。
これが「老け顔」の正体なんですね。
また、お肌の乾燥は、吹き出物やニキビなどを悪化させる原因となることも分かっています。
吹き出物のトラブルを抱えているお肌は、「角質細胞間脂質」のセラミドと呼ばれる物質が不足した状態にあります。
セラミドが不足しているとお肌のバリア機能がうまく働かず、毛穴が皮脂で詰まりやすくなり、アクネ菌を活性化させてしまうことになります。
乾燥が引き起こすお肌のさまざまなトラブルについては、こちらのページにも詳しく解説してありますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
あきらめない!30代からのエイジング・ケア
年齢とともに細胞が衰え、ターンオーバーの周期も鈍くなってくるお肌。
でも「年齢だから仕方がない」とあきらめてしまうことなんてできない!
お肌に合うスキンケア製品を使って正しいスキンケアの方法を実践すれば、肌年齢を巻き戻すこともできるのです。
だからこそ特に30代になってからのスキンケアは、乾燥対策がとても重要なのだということがよく分かりますよね。
30歳を過ぎてからのスキンケア、とくに肌年齢をいつまでも若々しい状態に保つためのエイジング・ケアについては、いくつか忘れてはならないポイントがあります。
まず、基本の洗顔は、洗い過ぎに気を付けること。
汗やホコリなどは、ぬるま湯で流すだけで大部分を落とすことができるのです。
洗顔料は皮脂の多い部分を中心に使い、しっかり泡立てて汚れを包み込んで落とすことを心がけながら、こすらないように優しく洗います。
洗顔後の化粧水や保湿クリームなどの基礎化粧品は特に気を付けたいもの。
アルコール成分が多く保湿に有効な成分を含んでいない化粧水を頻繁に使っていると、お肌に浸透する前に化粧水が蒸発し、その際に肌の水分も一緒に奪ってしまい、かえって乾燥がひどくなってしまうことがあるので要注意です。
また、化粧水で保水した後は、表皮に浸透した水分を閉じ込めるために、油分を含む乳液や保湿クリームなどでフタをする必要があります。
このとき、たんに油分だけでなく、お肌のバリア機能を修復するのに役立つ成分が含まれている製品を選ぶことが重要です。
そのほか、シャワーなどで熱い湯を直接顔にかけて洗顔する、脱脂力の強すぎる洗顔料を使うなどということも、皮脂と角質細胞間脂質が過度に流れ出てしまう原因となり、お肌の乾燥が進んでしまいます。
日常生活では、エアコンの風に直接あたったり、冷たい外気に素肌をさらしたり、紫外線対策をせずに外出したりすることもお肌の水分量を減らしてしまう結果になるので、日頃から気を付けたいですね。
「乾燥肌=敏感肌」?乾燥対策は紫蘇エキスで!
お肌のトラブルを抱えた多くの人は「自分は敏感肌なのだ」と感じているのではないでしょうか。
敏感肌だから市販の化粧品が合わない、敏感肌だから吹き出物ができやすい、敏感肌だからかゆみが出やすい…。
しかし、今まで見てきたように、「敏感肌」とは元をたどれば乾燥が引き起こすもの。
お肌がたっぷりうるおっていてバリア機能がきちんと働いていれば、外部からの刺激やアレルゲンなどの影響は受けにくくなり、トラブル肌も自然と治癒していきます。
乾燥トラブルに悩んで「正常なお肌」を取り戻したい人には、紫蘇エキス(※)が配合された天然由来成分の基礎化粧品を試してみるといいかもしれません。
紫蘇の葉は古来から私たちに身近な漢方薬として用いられてきました。
近年では紫蘇の葉から抽出される紫蘇エキスの持つアレルギー症状の緩和作用や、保湿剤や抗炎症剤としての優れた効果がひときわ注目を浴びています。
そんな紫蘇エキスがたっぷりと配合された化粧品は、「敏感肌かも?」と思っている人にとくにおススメ。
やさしく軽いつけ心地ながらお肌の乾燥を防ぎ、角質層の奥に水分をしっかりと届けてくれますよ。
同時にお肌の表面を保護し、乾燥で引き起こされた炎症症状をやわらげてお肌本来が持つバリア機能を修復する助けもしてくれます。
30代からのスキンケアは、乾燥を徹底的に防いで、トラブルを寄せ付けない健康なお肌をキープすること。
それが肌トラブルや老け顔を作らない鉄則なんですね。紫蘇エキスのチカラを借りて、みずみずしい理想のお肌を取り戻しましょう!

紫蘇エキス化粧品シリーズ
紫蘇化粧品で
しっかり乾燥肌対策!
お肌が弱い、外部の刺激や季節により不調をきたしやすい…。最近、敏感肌の女性が増えています。お肌はとても繊細です。実は多く方はもともと敏感肌だったわけではなく、精神的なストレスや食生活、不規則な生活など環境の変化が原因でお肌が不安定に傾いている場合がとても多いといわれています。
敏感肌になっているときは、肌の水分保持力が低下して、お肌が乾燥状態に…。こんな時こそ保湿をしっかりとしてくれる「シソ葉エキス化粧品シリーズ」をご活用ください。