毛穴の開きが気になる!引き締めるための美容液の選び方は?

       
     
       

目次

開き毛穴を引き締めるには?

頬や鼻、人によってはおでこなどでも、開いてしまった毛穴に悩んでいる方は多いかと思います。

見られているようで気になることはもちろん、メイクノリも悪くなってしまうので、何とかしたいとさまざまな方法を試してみた方も多いでしょう。

この毛穴が開いてしまう、という現象はなぜ起こるのでしょうか?

実は毛穴が開いてしまうことには様々な原因を考えることができます。また、改善しやすいタイプから地道なケアが必要になるまで、ケアの方法も多岐にわたります。

しかし、どのようなタイプであったとしても、外側からのケアが必須になることは変わりません。

では化粧水やクリーム、そして美容液などケアをするためのアイテムはどのように選んでいくべきなのでしょうか?

今回はそんな毛穴の開きに対する疑問について、詳しくご紹介していきます。

開き毛穴のタイプを知ろう

まずしなくてはいけないのは、自分の毛穴が開いている原因は何になるのかをきちんと把握すること。

ここでは3つの開き毛穴のタイプを紹介していくので、自分に当てはまるタイプを探してみましょう。

黒ずみ毛穴

毛穴の中に皮脂が溜まり、この皮脂が角栓(かくせん)となって詰まってしまったタイプが「詰まり毛穴」。

そして、この詰まっていた角栓が酸化してしまい、黒ずんでしまった角栓が毛穴に詰まった状態を「黒ずみ毛穴」と呼びます。

よく呼ばれている名前としては「イチゴ鼻」などとも呼ばれていますね。開いた毛穴が黒ずんでいる方は、この黒ずみ毛穴だといえるでしょう。

また、黒ずんではいないけれど毛穴の中に何か詰まっている、このような方は詰まり毛穴だと考えることができます。

どちらにせよ毛穴に詰まっている角栓を除去するケア、後に毛穴を引き締めるケアが必要なります。

オイリー肌による開き毛穴

毛穴の中に何か詰まっているわけではないけれど、ぱっくりと開いている毛穴のことを指します。多くは頬やおでこで見られる開き毛穴だといえるでしょう。

オイリー肌であることから毛穴が開いてしまっている状態、これが原因となっていることが多くなります。

また正反対のようにも感じますが、肌が乾燥していることから毛穴が開いてしまっている可能性もあります。肌表面が皮脂でテカっていたとしても、肌内部は乾燥しているインナードライ肌が原因となっていることも。

どちらの場合も毛穴自体を引き締める必要があるので、根気強いケアが必須となります。

たるみ毛穴

毛穴と毛穴がつながっているように見える、または毛穴の形がしずくのような形をしている場合は「たるみ毛穴」だと考えられます。

元々開いていた毛穴が、加齢による肌のたるみによって繋がってしまったものです。

たるみ毛穴の場合も毛穴の中に角栓が詰まっていることは少ないので、開き毛穴との区別が難しいケースもあります。

毛穴と毛穴がつながっていなくても、肌を引っ張ると毛穴が消えるようならばたるみ毛穴だと考えることができるでしょう。

しっかりと保湿を行い、肌のハリを取り戻すケアが必要になります。

毛穴を引き締める美容液の選び方

では実際にケアをするための美容液を購入しようと考えた際、どのような基準で選んでいくべきなのでしょうか?

ここからは開いた毛穴のケアのために必要となる、美容液の選び方についてご紹介していきます。

保湿効果の高いものを

一番に必要となるのが「しっかりとした保湿ができるもの」です。

毛穴対策以外でもすべてのスキンケアの基本となる保湿は、肌を柔らかく保つためには必須のケア。

特にたるみ毛穴やオイリー肌による開き毛穴に悩んでいる方は、肌が本来持っている力を底上げしてあげるためにも、しっかりとした保湿を意識してみましょう。

また、保湿とともに大切になるのが「保水力」です。肌内部から水分が蒸発しないための保湿とともに、肌内部に水分を抱え込むための成分にも気を付けてみてください。

ターンオーバー促進など角質を除去できるもの

黒ずみ毛穴のケアに必須となるのが、正常なターンオーバーを促すことです。詰まり毛穴の一歩先の状態とも言える黒ずみ毛穴は、角栓以外にも毛穴そのものが色素沈着を起こしている可能性があります。

こうなってしまうと、ただ角栓を除去しただけでは黒ずみを解消できません。したがってターンオーバーを促し、黒ずんでしまった皮膚そのものが新しい皮膚と交代できるようにサポートをしてあげる必要があるのです。

気長なケアになりますが、あきらめずに毎日のケアにプラスしてみましょう。

肌の引き締め効果が高いもの

最後に必要となるポイントが、やはり毛穴を引き締めるためにも「肌の引き締め効果が高いもの」を選びましょう。

特につまり毛穴の場合は、角栓を除去した後のケアがとても重要になります。

角栓をきれいに除去できたとしても、毛穴がぽっかりとあいたままではまた新しく角栓が詰まってしまうことに。

しっかりと毛穴を引き締めて、新たな角栓が詰まらないようにする必要があるのです。

引き締め効果はオイリー肌の方にもピッタリな成分となるので、こちらも意識して選んでみてください。

普段のスキンケアにプラスして陶器肌に

今回は毛穴が開いてしまった肌に使用する、美容液の選び方などをご紹介してきました。

メイクをした際にも毛穴に詰まってしまったり、メイクが崩れてしまう原因にもなってしまうので、何とかしたいと考えている方は多いでしょう。

1度開いてしまった毛穴は2度と治らないのかといえば、そんなことはありません。

なぜ毛穴は開いてしまったのか、その原因と開き毛穴のタイプに合わせたケアをしっかりと行えば、時間はかかっても肌はきちんと応えてくれます。

普段のケアにプラスワンのケアで、毛穴の悩みのない陶器肌を目指していきましょう。

また、たるみ毛穴の方には美健漢方研究所で扱われている「紫根配合美容液」がおすすめです。豊富に含まれたハーブの力と、「塗るボトックス」とも呼ばれるアルジルリンで若々しい肌を実感できるでしょう。

【監修】自然派化粧品の老舗「美健漢方研究所」

紫根エキス和漢自然派基礎化粧品

毛穴の引き締めを美容液で
和漢の力で滑らか肌を実現

日本の伝承品「紫草の根 紫根(シコン)」の歴史は古く、万葉集に見ることができます。美健漢方研究所では、1978年、創業当初より歳月をかけて“紫根の力”を最大限に引き出す「紫根基礎化粧品」を開発、改良を重ねてきました。使い続けることでお肌自体をリフレッシュして“肌の自活力”を高めてくれます。

商品を見る


最新情報をSNSでチェックしよう!

多くの女性に、正しいスキンケアの方法を知って頂くために。

監修 株式会社 美建漢方研究所
所在地 千葉県千葉市緑区誉田町2-24
事業内容 自然派化粧品の販売
電話番号 0120-122-457
HP https://biken-k.com/