
目次
大人ニキビと思春期ニキビの違い
ふとした瞬間に見つける「大人ニキビ」。なかなか治らないうえに、熱を持ったり痛みが出たりと厄介な肌トラブルです。
この大人ニキビは、思春期にできるニキビとは別物だということをご存知ですか?
ニキビはニキビじゃないの?と考えがちですが、思春期ニキビと大人ニキビの違いをしっかりと把握しておかないと、間違った対処法をしてしまう恐れもあります。
まずは思春期ニキビと大人ニキビの違いについて見ていきましょう。
思春期ニキビは皮脂の過剰分泌が原因
思春期ニキビの一番の原因は、皮脂の過剰分泌によるものです。
人の肌に分泌される皮脂量は、年齢によっても変わってきます。一般的には赤ちゃんのころは皮脂量が多く、成長につれてだんだんと分泌量が収まってくるといわれています。
そしていったん収まった皮脂量は、第二次成長期にあたる思春期のころになると、再び分泌量が増えてくるのです。
第二次成長期は男女ともに、それぞれの体が内部から成熟するためのもの。女性の体でも男性ホルモンが活性化し、この男性ホルモンが皮脂の過剰分泌を招きます。
急激に増えてしまった皮脂量に対応しきれなかった場合、毛穴のつまり、炎症などが起こりやすくなり、これが思春期ニキビの根本的な原因となるのです。
思春期を過ぎてしまえば皮脂量も落ち着くので、徐々にニキビも収まってくるでしょう。この際のニキビへの対策は、何よりも皮脂をしっかりと除去することが有効になります。
大人ニキビの原因は複数あることも
反して大人ニキビの原因とは何なのでしょうか。
ストレスや喫煙などが原因によって、皮脂の分泌量が過剰になってしまうことも原因の一つになります。
しかし大人ニキビの場合は、皮脂の過剰分泌だけではなく複数の原因が重なっていることが多くなっています。例えばターンオーバー(肌の新陳代謝)の乱れ、乾燥によるバリア機能の低下から角質が厚くなって毛穴をふさいでしまうなど。
他にも食生活や睡眠不足、生活習慣の乱れにその原因を見つけることも多くなるでしょう。また、大人ニキビは同じ場所に繰り返しできやすいという特徴もあります。
大人ニキビがいくつもある、こんな方はまず生活習慣を見直すことから始めてみる必要があるでしょう。
大人ニキビの対策法とは
原因が分かった後は、大人ニキビを治すためにはどのような対策法があるのか?といった点が気になってきます。普段からできることばかりなので、ぜひ試してみてください。
しっかりとした保湿を
ニキビ対策といえば、まず第一に皮脂を除去することだと考えてしまいがちです。しかし、大人ニキビの改善には皮脂の除去と同時に、「しっかりとした保湿」が何よりも重要になります。
何故なら大人ニキビの原因の一つには、「乾燥」も挙げられるから。皮脂の除去ばかりに気を取られて乾燥を進めてしまうと、ニキビは改善するどころか余計にひどくなってしまう可能性もあります。
あらゆる肌トラブルの原因の一つである乾燥を招かないためにも、ニキビがあるから保湿はいらないなどと考えないようにしましょう。
ただ、べたべたとした保湿をする必要はありません。肌のバリア機能を回復させる目的もあるので、スキンケアでストレスをためることがないように、気持ちがいいと感じられる保湿を心がけましょう。
ホルモンバランスの乱れを整える
思春期ニキビの原因に、男性ホルモンが多量に分泌されることで皮脂量が多くなると紹介しました。
大人ニキビでもホルモンバランスが崩れることによって、皮脂の過剰分泌が起こっていることもあります。
そもそも男性ホルモンが優位になってしまうと、皮脂のコントロールが難しくなってしまうのです。忙しい毎日を送っていると、女性の体は簡単にホルモンバランスを崩してしまうことも。
サプリメントの摂取や食生活を見直して、ホルモンバランスの乱れを改善していきましょう。ホルモンバランスが乱れる原因にはストレスも関係してくるので、スキンケアの時間をゆっくりととるというやり方もおすすめです。
質のいい睡眠をとる
睡眠不足もお肌にとって大敵です。
良質な睡眠は成長ホルモンの分泌も促しますが、この成長ホルモンはターンオーバー(肌の新陳代謝)を促進するための必須成分でもあります。
慢性的な睡眠不足であったり不規則な睡眠ばかりでは、成長ホルモンの分泌が期待できません。乱れたターンオーバーでは、逆にニキビの原因にもなってしまうでしょう。
週末に寝だめをするという方法では根本的な対策にはなりません。短い睡眠時間でもできるだけ同じ時間に眠りにつくようにする、眠る前にはスマホは見ないなど、できるところから良質な睡眠をとる工夫をしてみましょう。
大人ニキビの改善は時間がかかる?
上記までで紹介してきたように、大人ニキビには複数の原因が重なっていることが多くなります。ですので、一つの原因を排除しても、残りの原因によってニキビの改善が見られないことになってしまうのです。
根本的なところから大人ニキビを改善しようと考えれば、どうしても普段の生活習慣を見直す必要が出てきます。食生活や睡眠、運動やストレス、喫煙や飲酒など挙げればきりがありません。
しかし、すべてにおいて模範的な生活を送れる方も少ないでしょう。ですので、自分の大人ニキビの一番大きな原因は何になるのかをまず知ることが大切になります。
ぽつりとできてしまったニキビを、すぐにでも治したいという気持ちはよくわかります。しかし、大人ニキビの対策に焦りは禁物。
ゆっくりと自分の肌を理解することによって、ニキビができない肌へと導くことができるでしょう。
大人ニキビは予防が一番!
今回は大人ニキビに関して考えられる原因と対策法をご紹介してきました。
あごやこめかみなど、目立つ場所にできやすい大人ニキビなので、一刻も早く治したいと考える方が多いですよね。
しかし、早く治そうとつぶしてしまえば、大人ニキビは悪化するばかり。大人ニキビの対策にはゆっくりと、日々を丁寧に過ごすことがいちばんかもしれません。
もちろん毎日のスキンケアもとても重要です。肌に優しく有効成分を届けられるものを選ぶようにしましょう。
おすすめは美健漢方研究所の「紫根エキス基礎化粧品」。古くから愛されてきた紫根の力でたっぷりと保湿、大人ニキビにならないよう予防に努めていくこともおすすめです。

紫根エキス和漢自然派基礎化粧品
大人ニキビにアプローチ
紫根エキスで“素肌美人”
日本の伝承品「紫草の根 紫根(シコン)」の歴史は古く、万葉集に見ることができます。美健漢方研究所では、1978年、創業当初より歳月をかけて“紫根の力”を最大限に引き出す「紫根基礎化粧品」を開発、改良を重ねてきました。使い続けることでお肌自体をリフレッシュして“肌の自活力”を高めてくれます。