
目次
新陳代謝の遅れによるくすみは古い角質が原因
くすみの原因で最も多いのが、肌表面に残っている古くなった角質です。
「古くなった角質」という言葉は、化粧品の広告や美容情報の記事などでご存知の方が多いと思います。
この古い角質を取り除く手入れや、肌に残りにくくするスキンケアは、透明感のある若々しい肌を保つためにとても大切です。
私達の肌は内側から新しい細胞が生まれ、だんだん表面に上がっていき、最後はアカとなって剥がれ落ちていくという繰り返しを行っています。この肌の生まれ変わりをターンオーバーと呼んでいます。
ターンオーバーの周期は、若い肌なら約28日。子供の肌が美しく健康的なのは、このターンオーバーが活発に行われているためです。
しかし年齢とともに新陳代謝のリズムが遅くなってしまうので、ターンオーバーのリズムも乱れ、肌の表面には古くなった角質が残りやすくなってしまいます。
肌が暗くくすんで見えるのは、表面にこの古くなった角質が残っているためです。
くすみが気になったら、肌に指で触れてみてください。もし肌がザラついていたり、固くゴワついているように感じたら、このタイプのくすみである可能性が高いと言われています。
古くなった角質は肌にとても負担をかけてしまいます。そのままにしておくとくすみだけでなく、その重みでたるみやシワもできやすくなってしまうこともあるそうです。
普段のクレンジングや洗顔だけでは、古くなった角質をきれいに取り除くことはできません。
対策は、まず角質を穏やかに取り除くスペシャルケアをプラスすること。
さらに、毎日のスキンケアで肌の力を高めてターンオーバーのリズムを整え、古い角質が残りにくい肌に変えていきましょう。
乾燥で肌のキメが乱れるとくすみにつながる!
一見無関係のように感じる肌の乾燥とくすみも、実は深くつながっています。
水分をたっぷり含んだ肌は、ふっくらとしたハリがあり、毛穴も目立ちません。みずみずしく生き生きとした透明感がありますね。
それに比べて水分不足の肌は、キメが乱れ、毛穴も開いてしまいます。キメの乱れや開いた毛穴は光の反射が悪く影を作ってしまうので、肌が暗くくすんで見える原因になっているのです。
乾燥によるくすみの対策は、まず肌の潤いをキープすることが大切です。
くすみが気になるからと、洗浄力の強い洗顔料で念入りに洗顔している方もいらっしゃいますが、これは逆効果。
肌にとって必要な潤いまで奪い過ぎてしますので、ますます乾燥によるくすみが進んでしまいます。
洗顔料は肌に負担をかけず必要な潤いは守りながら、汚れと余分な皮脂だけと洗い流すものを選びましょう。
洗顔する時のお湯の温度にも気をつけて。
肌にとっての適温は体にかけると少しぬるく感じるくらいのぬるま湯です。お風呂に入った時に洗顔する場合は、お湯の温度を調節するようにしてください。
洗顔後はしっかりと潤い補給をしましょう。
ただ乾燥肌の人は、古くなった角質が肌の表面に残りやすくなっているので、その上から化粧水などをつけても潤いは届きません。
ここでも大切なのが、古い角質を取り除くケア。
古い角質を穏やかに取り除いて、潤いを補給することが、乾燥によるくすみの対策になります。
肌の大敵、紫外線もくすみの原因に!
シミや肌の老化の原因になる紫外線は、肌のくすみにも関係があります。
紫外線を浴びると肌細胞の中にメラニン色素が作られることはご存知ですよね。
作られたメラニン色素の量が少ない時や、肌の新陳代謝がスムーズに行われている時は自然に排出されるので、肌がくすむことはありません。
しかし大量の紫外線を浴びた時や、新陳代謝のリズムが乱れていると、メラニン色素は肌にとどまってしまい、くすみの原因になります。
「夏の外出時は日焼け止めを使っているから、紫外線の影響は受けていないはずなのに」という声もよく聞きます。
紫外線対策は夏だけでいいというのは、大きな誤解。紫外線は年間を通して肌に降り注いでいます。
太陽が出ていない曇りの日でも晴れの日の80%程度の紫外線量があると言われています。また屋内にいても、窓ガラスを通して、紫外線は肌に届いています。
紫外線による肌のくすみを防ぐためには、年間を通して紫外線対策を心がけることと、メラニン色素が排出されやすい肌の状態をキープすることが決め手になります。
肌の力が衰えると、血行不良でくすんでしまうことも
よく眠れなかった日の翌朝、肌が暗くくすんで見えたという経験をされたことのある方も多いのではないでしょうか。
睡眠不足や栄養バランスの乱れは、血行を悪くしてしまいます。
健康な肌が持つ生き生きとした血色感には血行が関係しているので、血行が悪い時は肌もどんよりとくすんでしまいます。
その他ストレスも自律神経のバランスを乱すので、血行を悪くしてくすみの原因になります。
しかし生活習慣に気をつけストレスや疲れをためないように気をつけていても、年齢とともに肌の力自体が衰えるので、血行不良になることが増え、肌はくすみやすくなります。
加齢からくる血行不良によるくすみを防ぐためには、肌の力を高める手入れが必要です。
肌の自活力を高め透明感を引き出す紫根エキス
くすみの原因は肌によって違うことをご紹介させていただきました。
原因によって対策は違いますが、どの原因のくすみにも共通して深く関係しているのが、肌の新陳代謝、生まれ変わりのリズムです。
肌の新陳代謝をスムーズにして、肌が自らきれいになろうとする力を高めることで人気なのが、紫根エキス配合のスキンケア製品です。
植物由来の成分がくすみがちな肌や年齢を重ねた肌にもやさしく働きかけ、肌の自活力を高めることで、みずみずしい透明感を引き出します。

紫根エキス和漢自然派基礎化粧品
和漢植物エキスのチカラで
透明感のある肌へ
日本の伝承品「紫草の根 紫根(シコン)」の歴史は古く、万葉集に見ることができます。美健漢方研究所では、1978年、創業当初より歳月をかけて“紫根の力”を最大限に引き出す「紫根基礎化粧品」を開発、改良を重ねてきました。使い続けることでお肌自体をリフレッシュして“肌の自活力”を高めてくれます。