
目次
大人ニキビに悩むお年頃
なんだか肌がゴワゴワする…そんな日の翌日、ぷつっとできているのが大人ニキビです。
思春期の頃でさえそこまでニキビに悩まされたことがなかった私なのに、アラサーと呼ばれる年齢に突入して以来、ちょっと食べすぎたり睡眠不足な日が続いたりと生活リズムを崩しただけで、翌朝“ぷつっ”とおでこに大人ニキビが出てくるようになってしまいました。
大人ニキビが出てくるほどなのでお肌全体もなんとなく敏感になっていて、化粧のノリも悪く、おまけにおでこにできているので目立ちやすい。
30歳を超えてお肌に悪いことをしているなんて何をやっているの…!
とただでさえストレスフルなのにさらに悲しい気持ちになってしまうこともしばしばです。
読者の方の中には私のように大人ニキビに悩まれている方も多いはずですが、実際の大人ニキビができるメカニズムについてはご存知でしょうか?
大人ニキビについて正しく学ぶことで、「大人ニキビができそうかも…」という状況を防いでいきましょう!
そもそも”大人ニキビ”ってなに?
そもそも大人ニキビっていったい何なのでしょうか?
ニキビができやすいというイメージがある思春期は、男性ホルモンの分泌が活性化するため顔全体にニキビができることが多いのですが、20~30代にできる大人ニキビは生理前に1つ、2つとできるのが特徴です。
大人ニキビに限らず、ニキビが起こるのは皮脂の過剰な分泌やターンオーバーの乱れなどから毛穴の角層が厚くなり、皮脂や汚れなどが毛穴に詰まってしまうことが原因です。
そんな皮脂の分泌が盛んになる原因を作るのが、
・過度の精神的なストレス
・不規則な食生活
・睡眠不足
・便秘
などなど、食生活の乱れやホルモンバランスの乱れが直接の原因となっていることが多いのです。
さらに、
大人のにきびができやすい女性の皮膚生理的特徴は,角層バリア機能および緩衝能など角層機能がにきびのできにくい女性に比べ低下している傾向にある点である。
また,大人のにきびができやすい時期と性周期(ホルモン変動)は同調しており,月経前がもっともにきびが発生しやすい。
性周期は皮脂分泌量に影響するだけでなく,角層機能にも大きく影響し,両者が相まって大人のにきびをできやすくしている。
日本化粧品技術者会ホームページ『化粧品用語集 大人のにきび』より抜粋
http://www.sccj-ifscc.com/terms/detail.php?id=19
このように、大人ニキビと生理期間は深い関係にあります。
ただでさえイライラしたり、暴飲暴食することが多い生理前…敏感になりやすい生理前だからこそ、お肌にもより一層の注意が必要のようです。
なぜ、おでこは大人ニキビができやすいのか
大人ニキビはフェイスラインを中心に、口元や鼻の近くにもできやすい傾向にあります。中でも特にできやすいのがTゾーンです。
もともと皮脂量が多いTゾーンは、ニキビ発生率が高い危険なエリア。思春期の頃もニキビができる時は、Tゾーンだったという方も多いのではないでしょうか。
さらに、上記のような原因で大人ニキビができかけていたり肌のバリア機能が弱ってしまっている時に、
・前髪が触れる
・シャンプーがちゃんと洗い流せていない
・コンディショナーや整髪料がついている
こんなことがあると、外部刺激によってニキビはさらに悪化してしまうことも…!
数か月に一度は大人ニキビができてしまう私ですが、やっぱり前髪がある髪型の時に大人ニキビができやすい気がします。
おでこがムズムズするなと感じた時には、あまり触らず、前髪を流した髪型にするなど、大人ニキビができてしまう前に防ぐようにしたいですね!
大人ニキビを防ぐには?
では、できてしまった大人ニキビはどのようにケアすれば良いのでしょうか?
予防にはにきびの予防ケアと同様,食事や生活リズムに対する配慮をすることはもちろんであるが,大人のにきびができやすい皮膚生理にいっそう配慮したスキンケアが大切である。
角層機能を良好な状態に保つために,洗顔とともに肌の乾燥や肌荒れに対するスキンケアを正しく行うことが大切である.
日本化粧品技術者会ホームページ『化粧品用語集 大人のにきび』より抜粋
http://www.sccj-ifscc.com/terms/detail.php?id=19
大人ニキビのケアは、
・正しい生活習慣
・適切なスキンケア
が大切です。
バランスよく食べ、よく眠ること、そしてストレスを感じすぎない状況に身を置いたり、時にはストレスを思いっきり解消するといった日常のケアはもちろん、
・Tソーンをしっかり洗顔する(洗い過ぎは×!)
・保湿ケア
を中心に、しっかり汚れを落としつつ、しっかり保湿ケアをするという2ステップが大人ニキビ完治のポイントです。
特に注意したいのが洗顔の方法。
乾燥肌やニキビ肌の方は皮脂を洗い過ぎて落とし過ぎないようぬるま湯で洗い流したり、Tゾーンのみ洗顔するのもオススメです。
また、外部刺激もニキビには良くないため、いつもより優しく丁寧なスキンケアを心がけましょう。
紫根エキスで、すっきり大人ニキビケア
ニキビケア用のコスメやスキンケアもたくさん発売されていますが、スキンタイプによってだけでなく、合う・合わないが分かれてしまうのがスキンケア選びの難しさですよね。
多くの人に絶賛されているスキンケア製品でも、合わなければさらに大人ニキビを悪化させてしまう原因に…
そんな敏感肌気味の私の、大人ニキビができてしまった時に使うスキンケアは、化粧水・乳液・クリームがセットになった「紫根(シコン)エキス和漢自然派基礎化粧品」です。
敏感肌の方だけではなく、大人ニキビができる前後の不調な肌にも効くのが、優しく自然の力でケアしてくれる紫根(シコン)エキス。
さらに紫根の成分「シコニン」は、肌を落ち着かせる効果があるため、大人ニキビのケアにもぴったりなのです。
肌が敏感な時に新しい化粧品を試してみることは、合わずにより悪化させてしまう可能性が高いため、お肌が安定している時に、大人ニキビができてしまった時のような敏感な時期にも使える救世主コスメを見つけておくことがオススメです。
大人ニキビ用のスキンケアを探されている方は、こちらの紫根基礎化粧品もぜひチェックしてみてください!

紫根エキス和漢自然派基礎化粧品
大人ニキビができた
敏感なお肌にも紫根エキス
日本の伝承品「紫草の根 紫根(シコン)」の歴史は古く、万葉集に見ることができます。美健漢方研究所では、1978年、創業当初より歳月をかけて“紫根の力”を最大限に引き出す「紫根基礎化粧品」を開発、改良を重ねてきました。使い続けることでお肌自体をリフレッシュして“肌の自活力”を高めてくれます。