ほうれい線の正体と原因を知ればできる!効果的な対策

       
     
       

目次

実は必然!?ほうれい線の正体とは

どれだけお肌がツルツルつやつやでも、ほうれい線がくっきりと目立っていればそれだけで老けこんで見えてしまうほどに、ほうれい線はかなり強力な部類のエイジングサインです。

でも、実はどんなに若くても、まだ小さな子どもであっても、ほうれい線とは無縁ではありません。

なぜなら、ほうれい線はシワとは異なり、顔の構造上誰にでも存在する一種の境界線だからです。

若いうちはほうれい線に悩むこともなかったのに、年を重ねるに従い悩みの種となっていくのは、目立たなかったほうれい線が目立つようになってくるから。

赤ちゃんでも、年配の方でも、ほうれい線は同じようにあり、ただ違っているのは「目立つか目立たないか」、それだけなのです。

そして、ごく若いうちにお肌の乾燥が原因となっているケースを除くほとんどの場合、ほうれい線が目立ってしまうのは、頬周辺のたるみが原因。

目立ち方の度合いは、たるみ具合によるのです。

たるむ、だから目立つ、ほうれい線

たるみがほうれい線を目立たせている原因であるならば、そもそもそのたるみの原因は何なのでしょうか?

たるみが生じるまでの流れは、大きく3つに分けられます。

肌のハリが失われてたるむ

お肌内部のコラーゲンやエラスチンといった「ハリと弾力のもと」となる成分が加齢などにより減少すると、お肌はハリを失います。

加齢の他にも、乾燥、紫外線、過激なダイエット、生活習慣の乱れといったダメージも、お肌のハリを失わせる原因となります。

頬(ほほ)の重みを支えているお肌がほうれい線に沿ってたるむことにより、ほうれい線が目立ってくるのです。

表情筋(ひょうじょうきん)が衰えてたるむ

あちらを引き寄せ、こちらを引っ張りして、さまざまな表情をつくる筋肉が表情筋です。

表情筋は顔全体に張り巡らされていますが、とりわけ口もとには細かな筋肉が数多く集まっています。

そんな表情筋も筋肉のひとつ、動かさなければ衰えていきますし、加齢によっても徐々に衰えていきます。

表情筋が衰えて頬を引っ張り上げる力が弱まることにより、頬がほうれい線に沿って垂れ下がるようになり、ほうれい線が目立ってきます。

むくんでたるむ

塩分を多く摂り過ぎた場合などにむくみますが、それは一時的なもので、しばらくして血中の塩分濃度が落ち着いてくればむくみは引きます。

一方、水分や老廃物がスムーズに排泄されず慢性的にむくんでいると、滞った水分や老廃物の重みで頬は下がりっぱなし、やがて皮膚組織が伸びてしまい、より一層下がりやすくなってしまいます。

頬はその境目であるほうれい線に沿って下がりますから、ほうれい線が目立つことに。

急激に太るなどして脂肪の層が厚く重くなった場合にも、むくみ同様の結果につながります。

くっきりほうれい線を防ぐためのケアは?

たるみは加齢によるところが多く、完全に避けることは難しいといわざるを得ませんが、日頃のケアにより軽減することが可能です。

お肌のターンオーバーを整える

お肌にハリと弾力をもたらしているコラーゲンやエラスチンといった成分は、加齢だけがその減少の原因となっているわけではなく、日常生活における各種刺激・ストレスによっても減少します。

ですが、たとえば日焼けにより一時的にハリを失ったお肌も、やがてはハリを取り戻しますよね。

これは、お肌の細胞が新しいものへと常に入れ替わっているからであり、コラーゲンやエラスチンも細胞の入れ替わりの過程で新たに生成されるのです。

つまり、この細胞の新旧入れ替え(ターンオーバー)が順調であれば、お肌のハリが失われることによって生じていたたるみが改善されるはずです。

表情筋エクササイズ

表情筋が衰えている場合の対処方法は、からだの他の部位の筋肉と同様です。

鍛えて増強する、これに尽きます。

とはいえ、その鍛え方は他の筋肉の場合とは異なり、口まわりの表情筋についていえば、口を大きく動かしたり舌を思い切り突き出したりといったものとなります。

表情筋がその力を取り戻せば、重力に逆らえずに下方に下がっていた頬も、上に引き上げられるようになるでしょう。

巡(めぐ)りをよくする

水分や老廃物の排泄がスムーズにいかなくなることから、むくみは生じます。

ですから、むくみ解消のためには巡りをよくすることが必要です。

血行を促進することも大切ですが、むくみ解消に直接寄与するのはリンパ液の流れをよくすること。

リンパの流れに沿って、顔の上方から顎(あご)、そして鎖骨(さこつ)へと、ごく軽いタッチで撫でるようにマッサージしましょう。

巡りがよくなりむくみが解消されれば、頬も軽くなり、たるみも軽減されるはずです。

予防が大切!たるませないスキンケアを

くっきりと目立つほうれい線を少しでも薄くしたい――そんな切実な思いは決してむなしいものではなく、お手入れ次第で改善は可能でしょう。

しかし、ひとたび刻まれてしまったほうれい線をすっかり目立たなくするというのは、残念ながら簡単なことではありません。

目立ってしまったものを目立たなくするよう努力を重ねるよりも、まださほど目立っていない段階から目立たないように予防するほうが、ずっと楽ですし、費用対効果ならぬ「手間対効果」もより高いものとなります。

もしもあなたのほうれい線がまだそこまでの深さではないのなら、「まだ大丈夫」などと言わず、今すぐ予防のためのスキンケアを始めましょう!

そして、もしも既にほうれい線がかなり目立ってきている状態ならば、その場合もやはり一日も早く改善のためのお手入れを始めましょう。

この先が長い道のりであるならばなおさら、少しでも早くスタートを切るのが得策です。

といっても、特別高価な化粧品を買う必要はありません。

いつものお手入れを、巡りをよくしてターンオーバーを整えることを意識した内容に替えるだけです。

そうしたはたらきにすぐれた成分が配合されたスキンケアアイテムを利用するのもよいでしょう。

古くからやけど治療薬に処方されてきた和漢植物である紫根(シコン)は、巡りをよくし、お肌の生まれ変わりを促すはたらきにすぐれており、ほうれい線予防・改善を意識したお手入れにおすすめの成分です。

そのうえ、お肌に刺激を与えることのないマイルドな自然由来の成分ですから、効果を求めるあまり逆にお肌に刺激を与えてしまうといった事態も避けらるはず。

たるみを制す者はほうれい線を制す、賢いたるみケアであなたの口もとからエイジングサインを拭い去りましょう!

【監修】自然派化粧品の老舗「美健漢方研究所」

紫根エキス和漢自然派基礎化粧品

お肌、たるませない。
ほうれい線予防と改善に
紫根の力

日本の伝承品「紫草の根 紫根(シコン)」の歴史は古く、万葉集に見ることができます。美健漢方研究所では、1978年、創業当初より歳月をかけて“紫根の力”を最大限に引き出す「紫根基礎化粧品」を開発、改良を重ねてきました。使い続けることでお肌自体をリフレッシュして“肌の自活力”を高めてくれます。

商品を見る


最新情報をSNSでチェックしよう!

多くの女性に、正しいスキンケアの方法を知って頂くために。

監修 株式会社 美建漢方研究所
所在地 千葉県千葉市緑区誉田町2-24
事業内容 自然派化粧品の販売
電話番号 0120-122-457
HP https://biken-k.com/