くすみ対策スキンケアで「お風呂上がり肌」を目指す!

       
     
       

目次

お肌のくすみ対策は思っているよりも大変?

髪型も服装もばっちり!……でもお顔の肌色が沈んでいると、それだけで元気のなさそうな、くたびれた雰囲気になってしまうものです。

お肌のくすみが私たちの印象に及ぼす影響は思いのほかに大きく、だからこそお肌のくすみをなんとかしたいと願う気持ちは切実ですね。

そもそもなぜお肌はくすむのでしょうか?

大きな原因として次の2つが考えられます。

【1】 食生活・生活習慣の影響により体内のたんぱく質の劣化(糖化・カルボニル化)が起こり、お肌がくすんで見える。

【2】 血行不良によりからだの隅々まで酸素や養分が十分に行きわたらず、お肌の元気が失われくすんで見える。

上記以外に、何らかの病気の症状のひとつとして顔色が悪くなってしまっているといったこともあるかもしれません。

しかし、多くの人を悩ませているお肌のくすみの根本原因はほとんどの場合この2つのいずれか(あるいは両方)によるものであるといってよいでしょう。

では、それぞれの原因に対応する予防・改善策はどういったものになるのでしょうか?

【1】 食生活・生活習慣の改善
糖分がたんぱく質と結びつくことによりたんぱく質が変性・変色してしまうのが糖化

酸化した脂質とたんぱく質が結びつくことによりたんぱく質が変性・変色してしまうのがカルボニル化

いずれもお肌を黄色っぽくくすませる原因となります。(いわゆる黄ぐすみ)

対策としては、

  • そもそもの原因物質である糖質や脂質を過剰に摂らないようにする
  • 糖化物質が多くなる調理方法(糖化物質が多くなる順に、揚げる>焼く・炒める>茹でる・蒸す)を極力避ける
  • ポリフェノールなどに代表されるフィトケミカルやビタミン類といった抗酸化成分を積極的に摂取する

といった食生活の改善を心がけましょう。

また、飲酒や喫煙、ストレス、睡眠不足といった生活習慣も糖化やカルボニル化を促進するとされますので、生活習慣面での改善も必要とされます。

【2】 運動の習慣・自律神経を整える
入浴やマッサージといった対処法も血行改善に有効ですが、一時的な効果ではなく根本からの改善を目指すのであれば、そのゴールは「体質改善」に近くなります。

筋肉を動かすことで血液がからだの隅々まで巡りますので、血行を促進するとともに筋肉量を増やすことで、非運動時の血流も活発化させることができるよう運動を習慣化しましょう。

また、ストレスや不規則な生活などにより自律神経が乱れると、さまざまな機能が低下し血流も悪くなりますので、日頃から自律神経を乱す原因を取り除くよう意識しましょう。

ここまでお読みになってお気づきの方も多いのではないでしょうか、上記でご紹介したお肌のくすみの予防・改善策は、くすみに限らずあらゆる身体的不調に共通する改善策であるといえます。

しかし、問題はこういった改善策はそう簡単ではないということなのです。

くすみ肌へのアプローチはやっぱりスキンケア!

食生活・生活習慣の見直しや運動の習慣化にはそれなりの覚悟と根気が必要ですし、一朝一夕にはいかない長期戦であるのが普通です。

もっと手軽にくすみを改善する方法はないものでしょうか?

たとえばドラッグストアなどで見かける「くすみを飛ばすパウダー」をひと刷けするだけなら簡単ですぐにでも試せそうですし、お肌に透明感を出す化粧下地なんていうものを使うのもよさそうですよね。

確かにそういった手軽な対処法もあるにはあるのですが、こうしたものの効果はほんの一時のもの、時間が経てば魔法は解けて元通り、根本解決には程遠いと言わざるを得ません。

内側からの改善は長い道のり、メイクアップレベルでの透明感演出はその場しのぎ――そうなると私たちがまず目を向けるべき実現可能性の高い解決策は「スキンケア」ということになるでしょう。

毎日の運動となるとハードルが高く感じられてしまいますが、毎日のスキンケアなら続けられそうなのではないでしょうか。

「継続は力なり」、適切で効果的なスキンケアを毎日続けていくことでお肌の状態は着実に改善されていきます。

くすみ解決策としてのスキンケアとは?

スキンケアの視点からくすみについて考えるとき、さらに次の2つの原因にも目を向けるべきでしょう。

【1】 日焼けにより肌色が暗くなりくすんで見える。

【2】 お肌が乾燥してツヤがなくなったり角質が厚みを増し透明感が失われたりしてくすんで見える。

日焼けによるいわゆるメラニンぐすみについてはUV対策あるのみですし、前項で挙げた糖化やカルボニル化については、基本的に食生活の改善を中心とした内側からのケアで対処すべき問題です。

日々のスキンケアが対策となり得る範囲、つまりスキンケアレベルでの対処内容としては血行改善と乾燥対策であり、「お肌のくすみを改善するためのスキンケア」が目指すべきは「血行がよく、潤ったお肌」ということになります。

血行がよくて潤っているお肌、憧れるけれど到底無理……と諦め気分の方も多いかもしれませんが、実は誰もがそうしたお肌を実現できている瞬間があります

それは「お風呂上がり」です。

血行がよくなりいきいきとしてみずみずしい透明感にあふれたお風呂上がりのお肌は、おそらく最高の状態にあるお肌!

そんなお風呂上がりのお肌こそが目指すべきお肌なのです。

お風呂上がりのお肌を「いつものお肌」にするためのスキンケア、そう考えるとワクワク楽しみながらお手入れできそうですね。

潤いと巡りをもたらす紫根エキスの力

お風呂上がりのお肌を目標にするからには、血行促進効果があって保湿効果も高いアイテムを使ったスキンケアでなくては始まりません。

そんなニーズにしっかりと応えてくれるのが紫根エキスを配合した化粧品。古くから火傷や湿疹の治療薬に用いられてきた紫根は血行を促進する効果と保湿効果とを兼ね備えているからです。

さらに紫根は皮膚の再生を高める効果にもすぐれているため、日焼けが原因でお肌の明るさが失われてしまうメラニンくすみに対しても、お肌のターンオーバーを整えることにより力強くはたらいてくれます。

古くは万葉の時代から珍重される紫根は、和漢生薬としての歴史の長さによってその効果の高さが裏付けされているといえるでしょう。

そんな紫根の力を借りて、理想のお風呂上り肌を目指すスキンケアを始めてみませんか?

【監修】自然派化粧品の老舗「美健漢方研究所」

紫根エキス和漢自然派基礎化粧品

潤いと巡りをもたらす
紫根エキスの力を実感!

日本の伝承品「紫草の根 紫根(シコン)」の歴史は古く、万葉集に見ることができます。美健漢方研究所では、1978年、創業当初より歳月をかけて“紫根の力”を最大限に引き出す「紫根基礎化粧品」を開発、改良を重ねてきました。使い続けることでお肌自体をリフレッシュして“肌の自活力”を高めてくれます。

商品を見る


最新情報をSNSでチェックしよう!

多くの女性に、正しいスキンケアの方法を知って頂くために。

監修 株式会社 美建漢方研究所
所在地 千葉県千葉市緑区誉田町2-24
事業内容 自然派化粧品の販売
電話番号 0120-122-457
HP https://biken-k.com/