
目次
はじめに
30歳頃を過ぎてからの吹き出物、いわゆる「大人ニキビ」に悩んでいる人は少なくありません。
「乾燥でかさかさしているところにできる」「治りきらないまま同じ場所に繰り返しできる」「炎症を起こしやすく、痛みがある」「悪化させてしまって、ニキビ跡が消えない」など、大人特有のニキビのトラブルは深刻。
思春期のニキビとは違って一過性のものではないので、何年も悩みを抱えている人も…。
若い頃のニキビとはちょっと違う「大人ニキビ」。
すっきりと治したいけれど、具体的にはどんな対策・お手入れをしたらいいの?と悩んでいる方のために、大人のニキビケアはどんなことに気を付ければよいのか、一度きちんとおさらいしてみませんか?
やっかいな大人ニキビ
皮脂の活発な分泌や、肌の表面の汚れが原因となってできる若い頃のニキビとはちがって、30歳頃を過ぎてからの「大人ニキビ」の主な原因は、「古い角質の蓄積」と「お肌の乾燥」です。
ホルモンの分泌がさかんで代謝も活発だった若い頃に比べ、年齢とともにお肌のターンオーバーの周期は鈍ってきます。
すると古くなった角質がお肌の毛穴をふさいでしまい、汚れや皮脂が毛穴にたまることになります。
また、ターンオーバーが鈍ったお肌はじゅうぶんな水分を表皮に保持することができず、どうしても乾燥しがちに。すると角質はますます固く、分厚くなります。
※ターンオーバーに関しての詳細は、「ターンオーバーの基礎知識!お肌の生まれ変わり力を高めよう」もご参考ください。
その結果、たまった皮脂や汚れによって繁殖したアクネ菌が毛穴の炎症を引き起こして、「大人ニキビ」となるのです。
そこに日頃の生活のストレスや睡眠不足、生理前の不安定期、食生活の乱れなどの内的な要因が重なって引き起こされる、ホルモンバランスの崩れや免疫力の低下が大きく影響して、「大人ニキビ」はさらに頑固なものに。
10代の頃のニキビは頬や額など、皮脂が多く分泌される場所にできることが多いですが、「大人ニキビ」は口のまわりや、顎、首といった、皮脂が少なく乾燥しやすい部分にできるという特徴があります。
そのうえ、10代の頃に比べてお肌の再生力が低下しているため、「同じ場所に何回もできる」「炎症を起こして悪化しやすく治りにくい」「ニキビ跡になって残りやすい」などといったやっかいな性質が見られることもあります。
治ったと思ってもまたすぐにぶり返す、時には痛みを感じるほどに腫れ上がる、などといったトラブルを抱えているなら、大人ニキビが慢性化してしまっている兆候なのかもしれません。
間違ったニキビケアが悪化の原因に?
思春期のニキビとは性質が違う「大人ニキビ」ですから、もちろんその対処法や予防も、若い頃のニキビ対策とは違ったものになります。
それを認識しないまま、若い頃のニキビ対策と同じように、ひたすら皮脂を取り除いたり、刺激の強い洗顔料やニキビ治療薬を使ったりしていないでしょうか?
間違ったニキビケアは、ニキビの悩みを解決するどころか、逆に悪化させてしまうことにもなりかねません。「大人ニキビ」については、正しい認識と適切な対処法がより重要になってくるのです。
できてしまった大人ニキビは、まずはそれ以上の悪化を防ぐためにも、丁寧に洗顔して皮脂や雑菌を取り除きましょう。
そしてニキビの周辺が清潔になったら、しっかり「保湿」をしましょう。
お肌自身の保護機能が低下し外部からの刺激に対する耐性が弱くなった大人のトラブル肌には、たっぷり水分を与えて保湿を行うことがとても重要なのです。
過剰な皮脂を取り除くだけでOKだった若い頃のお肌と違い、大人になってからのトラブル肌は圧倒的に水分が不足しています。
大人ニキビに対しては、足りない水分をきっちりと補って、肌の回復力を高めてあげることが大切なのです。
また、洗顔の方法にも注意が必要。
10代の頃は強めの洗顔料を使って1日に何度も洗顔することによって、過剰な皮脂を取り除いてさっぱりと清潔なお肌をキープできていたかもしれません。
しかし、さまざまなストレスにさらされて弱っている大人のお肌にとっては、同じような洗顔方法は逆効果になってしまいます。
大人ニキビに対しては、できるだけ刺激の少ない成分の洗顔料を使い、朝晩1回ずつの洗顔で汚れをきちんと落とすようにしましょう。
それ以外にも、紫外線や物理的な刺激(エアコンの風、衣服や髪の毛などとの接触、過剰なマッサージ)、不規則な生活や食事などに気を付けて、カラダの内外からトータルでニキビケアを行っていくのが理想です。
紫根の力でアクネ菌と戦うお肌にパワーを!
それでもしつこい大人ニキビに悩まされているという人は、基礎化粧品などの毎日使うスキンケア製品を一度見直してみるのも一つの方法かもしれません。
大人ニキビに対処するには、刺激ができるだけ少ない製品が望ましいですが、それと同時にしっかりとした保湿力、皮膚の再生能力を引き出す効果も備えていなくてはなりません。
スキンケア製品選びに悩んだときは、紫根エキス(成分表示名は「ムラサキ根エキス」)が配合された化粧品を試してみるのもおススメです。
紫根とは、ムラサキ科の多年草植物の根の部分を指して呼ばれる薬草で、古来から皮膚疾患の漢方薬として幅広く用いられてきたものです。
紫根エキスに含まれる成分は、抗炎症作用や殺菌作用に優れていると同時に、肌の新陳代謝(ターンオーバー)機能を高めてくれる作用もあります。
紫根エキスは近年になってその美容・美肌効果も明らかになり、紫根エキスを配合した化粧品も注目を集めるようになりました。
紫根エキスのように自然由来でお肌に優しく、同時にきちんとした効果の実感が得られるスキンケア製品は、大人ニキビをはじめ大人特有の肌トラブルを抱えている方にとって理想のパートナーとなるかもしれません。
ニキビの予防、ニキビ跡のケアにも紫根!
さらに紫根エキスには、「できてしまったニキビ」の治癒を促進させる効果だけでなく、ニキビができるのを予防する効果もあります。
紫根エキスの優れた殺菌作用が肌の清潔さを保ち、ニキビのもととなるアクネ菌の繁殖を抑制して炎症を防ぎます。
また、皮膚の損傷を緩和し再生を促進する作用もあることから、ニキビ跡のケアにも効果があると言われています。
お肌にニキビや吹き出物ができてしまって、メイクなどで一生懸命ごまかすのはとてもユウウツなもの。
この機会に普段使っている基礎化粧品とお手入れ方法を見直して、ずっと悩んでいた大人ニキビにお別れしませんか?

紫根エキス和漢自然派基礎化粧品
大人のニキビケアに
オススメの化粧品!
日本の伝承品「紫草の根 紫根(シコン)」の歴史は古く、万葉集に見ることができます。美健漢方研究所では、1978年、創業当初より歳月をかけて“紫根の力”を最大限に引き出す「紫根基礎化粧品」を開発、改良を重ねてきました。使い続けることでお肌自体をリフレッシュして“肌の自活力”を高めてくれます。