
目次
はじめに
「最近、白髪が目立つようになってきた……」
そんなお悩みはありませんか?年齢を重ねればある程度は仕方のないこと。
そう割り切っていても、できることならもう一度、つややかで美しい髪を取り戻したいと思いますよね。
そんなあなたにオススメしたいのが、ヘマチンを使ったヘアケア方法です。
白髪はなぜ生えてくる?そのメカニズムに迫る
ヘマチンを使った白髪ケアの説明をする前に、なぜ白髪が生えてくるのか?というメカニズムのお話からさせてください。
「白髪が生えてきた!」
「最近、白髪が増えた……」
などと言われることがあります。
髪に白いものが混じると、黒髪が減ってその分白髪が増えたように思えるかもしれませんが、実はこの認識はちょっと間違っているのです。
髪はもともと白色だった
髪の毛は、生まれた瞬間から黒いわけではありません。
実は誰の髪色も等しく、できてすぐは透明に近い白色です。この白色の髪の毛に、メラニン色素が混ざることによって色がつけられていきます。
メラニン色素には、黒色メラニンである「ユーメラニン」と、黄色メラニンである「フェオメラニン」の二種類があり、この組み合わせによって髪色が決定されます。
日本人に多いのは「ユーメラニン」です。
だからこそ日本人形のような、つややかで美しい黒髪が生まれるのですね。
同じ日本人の中にも、茶色っぽい髪色をしている人もいますが、これは普通の日本人よりも「フェオメラニン」が多いからなんです。
このように、通常であれば髪の毛が育つ過程で、メラニン色素によって色がつけられます。
しかし何らかの理由によって、メラニン色素が十分に作られなかった場合、髪の毛は色がつくことなく成長します。
これがいわゆる白髪になります。
メラニン色素が生成されない理由
メラニン色素が作られるのは、メラノサイトという細胞です。
そこでチロシンと呼ばれるアミノ酸が、チロシナーゼという酸化酵素の働きを受けて変化していきます。そうして作られるのがメラニン色素です。
しかし加齢や生活習慣の乱れ、ストレスなど、様々な要因によってチロシナーゼが十分に機能しなくなると、メラニン色素が生成されません。結果として白髪が生えてくるのです。
栄養不足やストレスが原因であれば、生活習慣を改善することによって、白髪の発生を抑えることは可能です。
しかし加齢や遺伝による白髪については、完全になくすことは難しいでしょう。
美容師も認めるヘマチンが、美髪を作るサポートを!
そこでぜひ知っていただきたいのがヘマチンです。
ヘマチンには髪に嬉しいポイントがたくさんあり、髪のプロフェッショナルである美容師さんの間でも高く評価されています。
ヘマチンとは何か?
ヘマチンと聞いただけでは、一体どんなものなのか想像がつかないかもしれません。
ヘマチンは、動物(牛や豚)の新鮮な血液が原料となっています。
もちろん、血液をそのまま使っているわけではありませんよ。血液を化学処理して、血液中に含まれるヘモグロビンを「ヘム(ヘマチン)」と「グロビン」に分解して作られます。
なぜヘマチンが白髪ケアに良いのか?
ヘマチンには、メラニン色素を復元させる作用があると言われています。
白髪が生えてくるのは、メラニン色素が十分に生成されないためでしたね。加齢や遺伝が原因であれば、白髪の進行を食い止めるのは難しいとお話をしました。
しかしヘマチンパワーを利用すれば、少なくなったメラニン色素を復元し、再びツヤツヤとした黒髪を増やすことも夢ではありません。
他のヘアケアとは違う点
ヘマチンは、ヘモグロビンを化学処理して作られる物質です。
もともとヘモグロビンとして一つの物質だったのが、無理やり二つに引き離されてしまうわけですから、ヘマチンとしては早く何かとくっつきたくて仕方ない、とても不安定な状態になりますね。
そこで登場するのが、髪の8割以上を構成しているケラチンです。これはグロビンと非常に似た構造をしており、ヘマチンと出会うことによってガッチリと結合します。
いくら髪に良いヘアケア剤を使っても、単なる塗布であれば水に流せば落ちてしまいます。
その点、ヘマチンを使ったヘアケアは違います。単に髪に塗りつけるだけでなく、分子レベルにおいての結合ですから、そう簡単に流れ落ちてしまうことはありません。
髪についての悩みがあるなら……試してほしい、ヘマチンケア
「白髪が気にならなくなる」ということ以外にも、ヘマチンにはたくさんのオススメポイントがあります。
ヘマチンの元の姿であるヘモグロビンは、血液中の酸素を体中に運ぶ役割を担っています。
そのためヘマチンには、酸素と非常に結びつきやすいという性質があり、活性酸素の除去にも役立つのです。
活性酸素それ自体は、体にとって必要なものです。
しかし一般的に「良くないもの」というイメージがあるのは、活性酸素が増えすぎることによって体に悪影響を及ぼすから。髪にとってもそれは例外ではありません。
髪や頭皮へダメージを与えることによって、切れ毛や枝毛、薄毛や抜け毛、ハリやコシがなくなるなどの原因となります。
また、活性酸素除去のためにアミノ酸が働くので、髪にとって必要なアミノ酸が減少することにも繋がります。
アミノ酸はメラニン色素を生成するもとですから、活性酸素が白髪の原因ともなり得ますね。
このように、髪にとっては嫌な影響を及ぼす活性酸素を除去してくれるのがヘマチンです。
あなたもヘマチンを使ったヘアケアで、健やかでつややかな髪を取り戻しませんか?
ヘアケア化粧品3点セット (シルバーヘア用) 【ヘマチン配合】
ヘマチン配合ヘアケアで髪の悩みにサヨナラ!
ヘマチン・センブリエキス配合の「ハーブモイストシャンプーNo.2(シルバーヘア用)」と「ハーブヘアエッセンスNo.2 (シルバーヘア用)」をダブルで使用すればダメージヘアがみるみる元気に”あきらめ”は”希望”に変わります。
さらに加水分解コラーゲン配合の「ハーブモイストトリートメント」と一緒にお使いいただけばもっと自信の持てる髪に。艶やコシ、そしてハリのある滑らかな髪へ導く“希望”の3点セット。頻繁なパーマ、色素のお悩み、毛染めで傷んだ髪にもおすすめします。